都鄙往還雑考

宝塚の山の中と街をいったりきたり 2022年12月よりブログタイトルを変更しています。それ以前の記事は順次整理していきます。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

緑になってる

ひさしぶりにハッチョウトンボがいた湿地にやってきました。 なんでしょう? 緑の植物が中央にモサモサと どうやらコナギのようです 水田の雑草ですね この場所は元は水田だったという証言を裏付けるものですね 怪しい外来種じゃなくてよかった

昼の玄関口に

我が家に来客です お名前を教えてくれないお客さんでして アカガエルか ヤマアカガエルか タゴガエルか いずれかで悩んでます 庭に隠れたら もうまったくわかりません

夜の玄関口まわりで

キンケハラナガツチバチかしら? 玄関脇で動かない様子でしたが、 朝にはいなくなってました。 こちらはトゲナナフシのようです。 美味しい昆虫たくさんいるので カエルもやってきます。 ヌマガエルか、ツチガエルか、 そして 先日、マムシもいたので夜の我…

旧道沿いにて

ため池とか、圃場整備とかの記念碑は、たいてい目立つように大仰に作りますが、旧道沿いにちょこんとあるこちらの灌漑用水路の記念碑碑は気付かず通りすぎそうなサイズでした。さりげなくてよいです。すぐそばには五輪塔や道標、地蔵?の祠もありました。 今…

天神川を見てきました

天神川です。 ふだんはこの通り枯れ川です。 しかし、みごとに三面を固められたな。 5月に伊丹で氾濫したのはこの下流です。 街に住んでた時は堤防の上を自転車で走って 昆陽池の昆虫館に子ども連れて行ってましたが、 天神川の不自然な直接的な流路につい…

鳥ヶ脇の神社

西谷地区の中に切畑という地域がありますが、 その東、 西谷地区でもいちばん東、 長尾山トンネルにいちばん近いのが 鳥ヶ脇という集落です。 ここは戦国武将が落ち延びてきた話もある所です。 小さな集落の中に流れる谷川に沿って 神社がありました。 なん…

15年前の8月

ファイルを整理したら 16年前の写真が出てきた。 撮影したのは春だった。 1期工事終了の内祝いの場だ。 翌年夏の事件をまだ誰も知らない。 先月で事件から15年経つ。 15年も過ぎた。 生き残った者として 15年の過ごし方がこれで良かったのか 全く自…