都鄙往還雑考

宝塚の山の中と街をいったりきたり 2022年12月よりブログタイトルを変更しています。それ以前の記事は順次整理していきます。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

写真展in京田辺市立中央図書館

昨日より開催したペシャワール会の現地報告写真展in京田辺市立中央図書館。 自粛ムードな世の中、前から決定していたこととはいえ、主催者さんの決意には平伏。 また、展示・搬入作業には島本町でお手伝いしてくださった方も参加、ありがとうございました。 …

なんとなく向こうの国を思い出す

ここ最近思うのは、アフガニスタンの方が平和だったなーと。 静岡で震度6の地震があった日は、本気でそう感じました。 アフガニスタンも地震国ですが、海がないので津波は来ないし、原発ないし。 アフガニスタンの人は銃には慣れっこですが、 我々日本人はも…

こんな時期ですが、写真展が

まだまだ東北関東大震災の状況は厳しい中ですが、 ペシャワール会の現地報告写真展in京都府京田辺市が3月29日より4月3日まで開催されます。 場所は京田辺市立中央図書館。最寄り駅はJR京田辺駅。今回も駅から近い。 http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/i…

想定外の写真展

本日、3月20日はダラエヌール渓谷に住んでた人の結婚式があるはずだったのですが、 今回の震災のため中止となりました。 この結婚式は、とても常識的な結婚式の範疇で捉えきれないもので、 招待状からして常識ハズレで、内容も写真展、ビデオ上映、講演会と…

疲れは敵だ

アフガニスタンのカンダハル市長が5万ドルの義援金というニュースに、 ツィッターでは「感謝する」や「感動した」という書き込みが乱れ飛んでます。 で、戦乱続く、旱魃も続く、貧困層もたくさんいるあっちの国でものんびりといつも昼寝します。 被災地の皆…

140字の世界に雑感

140字の世界。 言わずもがなのツィッター。 実は昨秋より始めていて、ここでもツィッターについて書こうとしたら、 先にPINKさんに書かれてしまい先を越された感で書いてなかったのですが、 今度の大震災を見ながら書いてみます。 ツィッターの利点とい…

東北関東の震災

目を疑い、耳を疑い、身が切られるような映像が毎日。 しかも、肝心の被災地は電気が復旧してないので、たぶん映像では見てないのかも。 もうなんと言っていいのか、なんと書いていいのか。 当ブログの常連である人にも連絡が取れない人がいる。 なにより昨…

地震に津波

テレビで大地震と津波の映像が流れています。 テレビに流れる映像を見ながら、阪神淡路大震災の時を思い出します。 数少ない東北方面の私の知ってる人は、被災地のど真ん中ではないかと思います。 皆様とその御家族、ご友人が無事であることを遠く関西からは…

バレーボールの季節

先日、報道ステーションの放送が延期になったおり、「もうyou tubeで流してしまえ」 http://blogs.yahoo.co.jp/kd12032st/archive/2011/02/18 などと書いてしまいましたので、自分のPCの中をゴソゴソ探してみたのですが、 ほとんど映像は無きに等しく、人…

タダ乗りしたいお年頃

you tubeで拾ったこの映像は、カブールのどこからしい。 ジャララバードでもよくある光景。 トラックなどの荷台の後ろにしがみつき迅速に移動。 小汚い格好の子供から、ちょっと立派な学校の制服の子供まで、荷台の後ろは子供のためにある模様。 とうぜん危…