都鄙往還雑考

宝塚の山の中と街をいったりきたり 2022年12月よりブログタイトルを変更しています。それ以前の記事は順次整理していきます。

2010-01-01から1年間の記事一覧

今年もオシマイ

西暦と関係ないムスリムの皆様の年明けはまだ先ですが、 多くのカレンダーが西暦で動いている日本では今年も残すところ僅かとなりました。 この広漠としたネットの中から当ブログをマメに閲覧されている皆様、2010年もお世話になりました。 来年2011…

天秤での量り方

アフガニスタンでエアコンが入ってるところなど限られますので、 冬季の暖房は薪のストーブとか、一酸化中毒になりそうな灯油のストーブ。 また、寒いカブールではセントラルヒーティングを持ってる建物もあるそうです。 ジャララバード周辺の山はどれも岩山…

埋もれた歴史が面白い

前回記事の「74年前の留学生」で登場した6人のアフガン人。 帰国後、6人ともカブールの政府内部で出世され、局長や大臣を務めた方も。 東京帝国大学教育学部卒業のアブドゥル・ハキムさんは、1970年には最高裁長官として再来日してます。 その後は無…

74年前の留学生

世の中は楽しいクリスマスらしいですが、 大阪の福島区でマイク持たされて区民ホールのステージの上に連行されるという罠にかかったクマです。 わーん、してやられたー さて、この前とあるメールが発端で戦前の日本にやってきたアフガン人留学生について調べ…

羊が一匹、羊が二匹、羊が・・・

かれこれ3年前の話になります。 いまだに憶えてるんだから、食い物の恨みは恐ろしい。 じゃなくて、クマは小さい人間なのです。 イスラムの国では、イードの祭日に羊を生きたまま買ってきて、お祈りしてから解体して、 料理して、みんなで楽しくお食事をす…

ガンベリー砂漠の美味いエビ

先月、NHK教育のETV特集で放映されたガンベリー砂漠での某NGOの事業。 ガンベリー砂漠というのは広いもので、ニングラハル州から隣のラグマン州まで続きます。 さきほどgogleの航空写真で見てみましたら、大雑把に見ても東西20キロくらいは砂漠にな…

東京砂漠で砂漠の話

東京といえば上野の西郷さん。 って誰だよコイツ? 皇居のお堀の近く、気象庁の近所にいるこのお方は和気清麻呂というエライ人です。 なんでわざわざ後世になって、こんな銅像なんてこさえたのか、少し悩む人選です。 でも、東京に行った理由とはなんの関係…

ゲリラ以外も愛用する日本車 修理編

本日でこのシリーズも一区切りです。 『世界の武装ゲリラがトヨタを愛する理由』 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1817.php 「その性能を実証したのが、03年にBBCテレビの番組『トップギア』で放映された耐久実験だ。この番組で…

ゲリラ以外も愛用する日本車 ハイエース・トラック編

昨日に引き続き車の話です。 今日はハイラックス以外の日本車を御紹介。 事務所の中でも、もっとも年季の入った車だったトヨタの白いハイエース。 故障なんて日常茶飯事。 スライドドアなんてまともに開かないことが普通。 この車で二度も、路上で立ち往生し…

ゲリラ以外も愛用する日本車 ハイラックス編

先日、またもNEWSWEEKの記事にカチンと来たので御紹介。 『世界の武装ゲリラがトヨタを愛する理由』 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1817.php 「(今でも)パキスタンでハイラックスを見れば、アルカイダが乗っていると疑う1つの…

近江路。そこはゆるキャラの国。

近江国。 今の滋賀県。 兵庫県にある家から写真展の会場へ行くには、 車で行くなら名神の竜王ICが最寄のインターチェンジです。 ここを降りると目に飛び込んでくるのは、三井アウトレットパーク滋賀竜王。 関西圏の大動脈である名神。 地理的に北陸や中部…

近江路。それは琵琶湖のまわりをウ~ロウロ

琵琶湖です。 今回ほど琵琶湖の存在を邪魔に思ったことはありません。 なんか湖西と湖東をウロウロです。 船があったら直線で横断したいくらいですよ。 しかも朝から体調も絶不調だし。 福岡から来た方にゃ朝から迷惑してしまった。 京都から来た方は、帰り…

宣伝続編

昨日のNHK教育で放送されたETV特集。 ごらんになったみなさま、いかがでしたでしょうか。 好意的に、批判的に、いろんな受け止め方があると思われます。 クマ的には懐かしい光景と顔ぶれがおりましたので、それで十分でございました。 なかでも番組の…

番組宣伝

本日のNHK教育テレビ夜10時より1時間に渡って、 「アフガニスタン 永久支援のために ~中村哲次世代へのプロジェクト」が放送されます。 http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html アフガニスタンに興味のある方も興味のない方も、 はっきり言って、ここ…

最近のアフガン報道から⑨

なにやら本日13日に行われる日米首脳会談で自衛隊のアフガン派遣が伝えられるとないとか。 さらには調査団派遣のという話も遡上に乗っている模様です。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010111202000029.html 「防衛省は、医療従事者…

消えるたこ

たこフェリーといえば明石港と淡路島北端の岩屋港を結ぶカーフェリー。 今月16日を持って運行休止。事実上の廃止だそうな。 船もタイへの売却が決まっているそうです。 島と本土を結ぶカーフェリーはこれで無くなります。 地震で橋が使い物にならなくなっ…

楽しいアフガン飯な光景

どこの御一族か、どんなグループかは存じませんが、you tubeから拾ってきた食事の風景。 結婚式か、なにかのセレモニーのあとか、それともピクニックか。 普段の日常の食事とは違う雰囲気。 なんの集まりかよく分かりませんが、クマも時折見た食事と料理の風…

最近のアフガン報道から⑧

尖閣のビデオがフィーバーしていますが、アフガニスタンに自衛隊派遣というニュースが報じられています。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110600160 先月あたりにチラチラと報じられていたニュースですが、今日になって改めて報道。 事の要点は 医…

ケータイ不携帯

悪いクセでケータイ不携帯で出かけることが多々あります。 わりと治ったほうだと思うのですが、今でも近所周りで買い物するときは家に放置したままです。 その日も鳴ってたみたいです。 台風により東北の方で報告会が中止になった日に。 中止の報をブログに…

ここ掘れわんわん

巷をどれほど騒がせているのか知りませんが、御公儀の隠密からもれ出た資料の話。 事件発覚からすでに数日が過ぎようとしているのに、いまだネット上では気軽に閲覧できる状態です。 問題のブログを閉鎖すりゃお終いってワケが無いのよ。 あー好奇心で見るも…

アフガニスタンの地方自治

先日のガッファル・カーンさんの動画が、なにやら想定外の民族の人たちにまで紹介されたらしいので、 上の動画をチョイスしてみました。 獅子のごとき貫禄のある顔をしておられるクナール州知事ファズルラ・ワヒド。 怖いそうな顔ですが、英字版ウィキペデ…

アフガンハウンドってどこにいるの?

不覚にもカタイ話が続いてしまいました。 今日はおバカ系で。 アフガニスタンといえば、アフガンハウンド。 4年前の僕の頭です。 短絡的です。 現実的には、イスラム教国のアフガニスタンでは犬は敬遠される傾向。 野犬は狂犬病に感染していないとはいえな…

パシュトゥンの偉人

いきなりカルザイ大統領が現地語で演説していて 「なんだこれは?」とか「なんだこの不愉快な動画は」など思われましたら、 3分14秒ほど早送りしていただきまして、ひとまず心を和ませてください。 この動画の題名は「Asfandyarwali visit to jalalabad.…

報告来たりて、雑感少々

元所属先の事務局より現地報告と会報があわせて届きました。 毎回、毎回、感謝しております。 例によって報告の方は非公開ですので、ここでは書けませんが、 洪水被害の対策復旧の様子に合わせて、 某砂漠の試験農場に稲穂が実っている写真は驚異的な眺め。 …

「う~ん」と唸る

昨日、ある方からの電話で、ベイルート産のとあるブツについて説明を受けました。 いや、まあ、なんと言いますか。 「う~ん」 と、唸るしかなった訳でございます。 電話が終わったあとも、しばらくウンウン言っておりました。 まるっきり不審人物。 そんな…

神様の使われ方

「ホダイ ホシャリーギ」といえば、パシュトゥンの人たちで物乞いをしている方々が使う台詞と言われます。 意味は「神は喜ばれますよ」ということで、その台詞とともに手をぬっとさしだしてくるらしい。 クマは一度もそんなことは言われませんでしたけど。 …

ある日の明石城

近日、公開される映画「十三人の刺客」 なんでも極悪非道な明石藩の殿様を暗殺するお話だそうです。 明石在住の身としては、なんだかな~という感じです。 まあそういうわけで、明石城の写真を。 お城は今では公園化され、陸上競技場から野球場、図書館など…

トイレの多様性

先日、都内のある観光名所が中国人観光客のトイレのマナーに困っているという話が 新聞に載っておりました。産経だったかな。ちょっとどこだったか憶えていませんが。 記事にいわく、トイレで使った紙を流すのではなく、ゴミ箱に捨てて困っているとかいう話…

議会選挙が近いジャララバード

you tubeから拾ってきた動画。 今月18日はアフガニスタンの下院議員を選ぶ選挙があります。 そういうわけで、あっちゃこっちゃにポスターが貼られているようで。 なんだか毎年、全国規模の選挙をしているような気もします。 去年は大統領選挙でした。 例に…

日本型な努力について

なんだかんだで、書くタイミングが完璧にずれてしまいましたが、そこらへんは流してください。 先月も後半でしたか、NHKで「灼熱アジア第2回中東の砂漠の富の争奪戦」という番組が放送されました。 http://www.nhk.or.jp/special/onair/100829.html ボーっ…