都鄙往還雑考

宝塚の山の中と街をいったりきたり 2022年12月よりブログタイトルを変更しています。それ以前の記事は順次整理していきます。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

黒猫

明石駅から県立図書館に行くには、 看板に従って正しい順路で進むより、明石城の公園東入り口から入って、 城の東の丸の下から登る道の方が近道である。 ただし、道は悪いけど。 公園の東入り口にある背の高い石垣の上には、かなりの高確率で写真の黒猫がい…

15年前の非日常⑦

上の写真は先日、阪急西宮北口駅に近い場所で撮った一枚。 おそらく震災で更地になった土地であると思う。 コンクリートの門柱だけが残った空き地。 うちの身内の家も、全く同じような空き地だった。 震災から10年の年、このような空き地はまだまだ残って…

死には至らないけど不治の病

上の写真は、昨年の夏に撮影したモノです。 場所は富山県だったかな。 JRで石川県との県境を越えて、しばらくのあたりだったでしょうか。 途中下車してをウロウロした時に撮った一枚に紛れ込んでいました。 なんでこんなモノに興味が湧いたのか。 ジャララ…

ジャララバード的ファーブル昆虫記③

ジャララバードの事務所の片隅で、巣作りに勤しむハチ。 たぶんジガバチの一種ではないかと。 巣穴の中に、毒で麻痺させた獲物の昆虫を運びこみ、そいつに卵を産みつける。 孵化した幼虫は、麻痺したままの昆虫を食べる。 う~ん、怖い。

最近のアフガン報道に憂鬱。

前々から感づいていたとはいえ、 日本語で書かれたり、話されたりする報道は狭い。 狭いうえに、すぐ盛り上がる。 魚雷の話は当事者でないんだから、もう少し冷静になれんのかな。 半島の国がホントに戦争になってからでは遅いのよ。 誤爆に、誤射に、劣化ウ…

遥かなるエアコン

言わずもがなだが、アフガニスタンの夏は暑い。 冬は避寒地として知られるジャララバードの夏は、残酷なまでに暑い。 日本と違い湿気がないのは過ごしやすくもあるが、空気中に遮るものがないので、気分は直火焼き。 そんなアフガニスタンで冷房といえば、団…

乗用車から見たジャララバード市街②

しつこいようで申し訳ないが、またyou tubeから拾ったジャララバード市街の映像。 今度の画像は鮮明。 場所は、市街を貫く幹線道路。 スピンガルホテルから学校前まで。 西へ行けば、カイバル峠を経て、パキスタンへ。 東に行けば、首都カブールへ。 分りや…

悲しき関西人の性

生まれてからの大部分を、関西に住み、関西人をやっている。 されど、クマの性格たるや、いわゆるステレオタイプの関西人とちがい、 暗いし、内向きだし、人見知りだし、口下手で、 おおよそ集団内で、他人を笑わせるような能力は持ち合わせてない。 されど…

小さな襲撃者

you tubeより拾ってきた動画。 なにやら立ち往生した車列。 そこへ襲いかかる襲撃者って、違います。 子供は怖いもの知らず。 撮影者が映りませんので、よく分りませんが、きっと外国人なんでしょう。 同乗するアフガン人に言葉を教えてもらってます。 「だ…

奈良へ行くなら

帰省中の弟は、出版社勤務ですので なにかしらの付き合いで入手した本を、持って帰って来ることがあります。 ウチの母はお寺好きでして、奈良をウロウロするための推薦図書だと言わんばかりに、 一冊の本を持って帰ってきました。 『奈良のお宿の春日さん』 …

宝塚市での写真展

宝塚といえば、歌劇団かもしれませんが、歌劇団を見に行った訳ではありません。 見に行ったのはジャララバードの写真展です。 ↓ http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001005010004 宝塚・アフガニスタン友好協会というのは、前々から報道など…

東国探索行

ゆえあって、太田道灌が築城した城がある街に出没して来ました。 八重洲口とか、南千住とか、蒲田とか、四谷とか、山谷とか、霞が関とか・・・・ あっ、もちろん霞が関などというお上の役所に用事があったわけではありませぬ。 時間つぶしにお城の周りを歩い…