本日、朝刊に掲載された桜井茶臼山古墳の竪穴式石槨。
竪穴式にしろ、横穴式にしろ古墳時代を通じて、
日本各地に石を使った構造物の建築技術があった。
しかし、日本人はこの技術を、住居に転用しようとは思わなかった。
こういう違いって、単に日本が森林が豊かだったというだけなのだろうか。
もっと、宗教とか信仰、思想のようなモノは影響していないのだろうか。
写真はアフガニスタンのとある農家の家。
板石を中心にうまく組み合わせて、隙間のない壁を作っている。
こちらの場合、岩山ばかりで森林がない。
山から採ってこれる石は、手軽な建材というわけです。
板石を使うあたりなど、竪穴石槨と似た感じがあります。